外国語で一番つらいのは数字かも知れない

数字(numbers)のお話です。英語で数字を聞いたときに、すぐに理解できますか?大きな桁の数字を思いついたとき、すぐに英語に変換して言えますか?たぶん、万か十万の桁辺りから怪しくなるのではないでしょうか。また、電話番号を言われて、ストンと入って来ますか?けっこう不安だと思います。数字は、言語が変わるとスッと入って来ないのが普通です。言うのも大変、聞くのも大変です。ビジネスなら、一億までの数字は聞けて理解できて言えるようにしたいところ。政治関係なら、国家予算などに触れる機会もあるでしょうから、「兆」も必要でしょう。何桁まで覚えるかは状況によりますが、数字は折に触れて練習しておくといいと思います。

3桁ごとのカンマ区切りを意識する

私は数字は得意ではありませんが、数字の羅列は億までなら一瞬でわかります。3桁ごとのカンマに慣れたからです。では、カンマの位置と英語の言い回しの関係を見てみましょう。

1,000

「千」はone thousandと言います。数字の慣例で3桁ごとにカンマを打つことになっています。ここでは、1と0の間にカンマがありますね。このカンマが千を表すと理解して下さい。カンマの前にある1をoneと読み、カンマをthousandと読むのです。

10,000

英語には「万」という単位はありません。10,000はten thousandと表します。カンマの前の10をtenと読み、カンマをthousandと読みます。「10千」という言い方、つまり10かける千で一万ですね。

100,000

10万は、カンマの前の100をone hundredとよみ、カンマをthousandと読みます。「100千」という言い回し、つまり100かける千で十万なのです。

1,000,000

日本語では「100万」という言い方をしますが、英語ではone millionと言います。3桁カンマルールに基づき、この数から新たにカンマが増えます。このふたつめのカンマを百万と読めばいいのです。カンマの前の1をoneと読み、カンマをmillionと読みます。

10,000,000

千万を英語ではten millionと表します。10かける百万、100万が10個という言い方だということです。

100,000,000

日本語では「1億」であっても、英語ではone hundred millionです。100かける百万と表すんですね。

日本語の桁の取り方は3桁ルールと合致しないので、私たちは普段カンマを強く意識していないと思います。そこで、カンマは「欧米式の単位ごと」に打たれていると意識し直すことで、抵抗を減らしていきましょう。最初に、1万、10万、100万、1,000万、1億の言い方を覚えてしまいましょう。この5つを暗記するだけでも、苦痛はかなり少なくなります。億に関しては、日本の人口を言えるように、”about one hundred million”(約1億)と覚えておくのも良いでしょう。桁の小さい数字については、家の中や街中で目に入ってくる数をすぐに英語で言ってみると訓練になります。

最後に、次の数字を読み上げて下さい。

123,456,789

(one hundred twenty three million four hundred fifty six thousand seven hundred eighty nine)

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

お問い合わせ

レッスンのご案内

無料メルマガ配信を受け取る

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村