習慣にする前にあきらめてしまう
英会話を始める時はあこがれや期待に胸を膨らませていますが、現実の練習は単調なものが多いです。このまま続けていて、イメージしている会話力が得られるのだろうかと不安になり、モチベーションが低下することはよくあります。
わからないものがわかるようになる方法
英会話で挫折した人に話を聞くと、「結局わかるようにならなかったから」と言います。残念です。それはわかるようにならなかったからではなく
わかるようになる前にやめた
のです。では、わかるようになるにはどうしたらいいでしょうか。答えはシンプルで、
やり続けるしかない
です。継続し習慣化することです。新しいことを始めたら、続けなければ実を結びません。気分が乗るか乗らないかではなく、やると決めたことは毎日時間を決めて取り組むと習慣化します。習慣化しさえすれば勝ったようなものです。英語は、練習を続けていると、単語や例文が日々増えていく中で、ある日「わかる瞬間」が来ます。習慣さえ作れば誰でもこの瞬間を経験できますよ。
わからない、わからないと悩む時期でも勇気を振り絞って継続する。そして習慣化すれば、物事は変わります。
We are what we repeatedly do.
です。アリストテレスの言葉で、「私たちは習慣でできている」という意味。続きがありまして
Excellence is not an act, but a habit.
(卓越とは、行動ではなく習慣である)
と。単発、数発の行動で満足する人はそこで終わります。語学はすぐには結果が出ません。続けて下さい。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!