今なら発音が向上する理由

英語の発音は難しいという悩みをよく聞きます。「工藤さんのようには無理」とお褒めいただく(?)こともあります。私にとっても、英語を話すぞと心に決めた時、発音は大きな課題でした。発音をどうにか矯正しないと、英会話なんてムリだろうなと感じたものです。

当ブログを読んでくれている人は大半が社会人。学校を離れて何年も経った今、英語を学びたいという気持ちがあるということは

「自分の意思・意志」

で英語に向き合う気持ちがあるということですよね。その強い学びへの意欲があるのなら、かつては「上手にできない」と悩んだ英語の発音を恐れる必要はありません。理由は簡単で、主体性と意欲と熱意が壁を乗り越えさせてくれるからであります。

英語には日本語にない音がありますし、イントネーションもずいぶん異なりますので、一定レベルまでは練習を積まないと通じにくくなります。マスターするのは大変だと感じるかも知れません。しかし、そこで手を抜いてしまうと、せっかく覚えた単語も表現も伝わらない事態になります。「やらされる勉強」ではない今だからこそ、発音にもしっかり向き合って下さいね。

発音で挫折する人は少なくありません。しかし、基礎発音をしっかりと練習すれば、英会話は伸びます。実は、正しい発音ができるとリスニングも伸びるのです。不思議な感じがしますが、本当です。「話す」と「聴く」は表裏一体の関係にあるんですね。

私の場合、平均して3ヶ月ほどは発音の練習を用意します。この目的は、ネイティブスピーカー(母語話者)のような発音になることではありません。「確実に通じる音」を身につけることが目的です。初歩の段階で発音をきちんと練習しておくと、その後の英会話ライフがとても充実したものになりますよ。

英語コーチ工藤 裕は、受講生と共に歩むコーチであり続けることをお約束します。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

お問い合わせ

レッスンのご案内

無料メルマガ配信を受け取る

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村