keep an eye on ~から目を離さない、~への注意を怠らない 公開日:2023年7月18日 定形表現、比喩・慣用句 ■keep an eye on 「見張る」を意味する英語フレーズでは、ほんの少し注意が必要です。 ■今日のフレーズ keep an eye on ~から目を離さない、~への注意を怠らない ■例文 (1) I need t […] 続きを読む
put in a good word for [誰々] …のために口添えをする、…を薦める 公開日:2023年7月14日 定形表現、比喩・慣用句 ■put in a good word for [誰々] 人脈は武器になりますが、それに関連した表現です。 ■今日のフレーズ put in a good word for [誰々] …のために口添えをする、…を薦める ■ […] 続きを読む
get … under one’s belt ~の経験を積む、身につける 公開日:2023年7月13日 定形表現、比喩・慣用句 ■get … under one’s belt 経験やスキルが「身につく」ことを、英語ではおもしろい表し方をします。 ■今日のフレーズ get … under one’s […] 続きを読む
take … under one’s wing ~の面倒を見る、~を保護下に置く、~に目を向ける 公開日:2023年7月12日 定形表現、比喩・慣用句 ■take … under one’s wing 「面倒を見る」の基本フレーズはtake care ofやlook afterですが、今回は別の言い方を。 ■今日のフレーズ take … […] 続きを読む
get the job done (仕事・やるべきことを)ちゃんとやり遂げる 公開日:2023年7月11日 定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■get the job done 「やるべきことをやる」の表し方のひとつ、シンプルでよく使われています。 ■今日のフレーズ get the job done (仕事・やるべきことを)ちゃんとやり遂げる ■例文 (1) […] 続きを読む
all in a day’s work (不快だが)よくあること、日常茶飯事、仕事のうち 公開日:2023年7月2日 定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■all in a day’s work 仕事をしていると、どうしても避けられないことはあるものです。 ■今日のフレーズ all in a day’s work (不快だが)よくあること、日常茶飯 […] 続きを読む
That’s the story of my life. 私の人生がまさにそれ/私はいつもそう 公開日:2023年7月1日 定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■That’s the story of my life. よく起こる悪いできごとについて嘆く時の定形表現があります。 ■今日のフレーズ That’s the story of my life. […] 続きを読む
turn to …を始める 公開日:2023年6月27日 定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■turn to 基本語彙が含まれるフレーズは、たいてい説明をされなくても「わかる」のですが、「パッと使えるか」は別の話であることが多いです。 ■今日のフレーズ turn to …を始める ■例文 (1) My dad […] 続きを読む
on a lark おもしろ半分で、軽い気持ちで、冗談半分で 公開日:2023年6月23日 定形表現、比喩・慣用句 ■on a lark やり始めたアクティビティやスポーツがあまり真剣ではなく、ちょっとした楽しみが目的だとしたら。 ■今日のフレーズ on a lark おもしろ半分で、軽い気持ちで、冗談半分で ■例文 (1) I st […] 続きを読む
nip … in the bud …の芽を摘む、問題が大きくならないうちに解決する、…を未然に防ぐ 公開日:2023年6月21日 定形表現、比喩・慣用句 ■nip … in the bud 日英で同じような語句を使った表現でも、意味は異なっているという場合があります。 ■今日のフレーズ nip … in the bud …の芽を摘む、問題が大きくな […] 続きを読む