fight tooth and nail 全力で努力する・闘う 更新日:2022年8月8日 公開日:2022年7月9日 英語表現 ■fight tooth and nail 最近何かがんばっていることはありますか?仕事のプロジェクト、資格試験、受験、趣味、あるいは他の何か。これをやるぞと本気になると、人はがんばれますよね。英語や他の外国語もがんばり […] 続きを読む
moan 愚痴をこぼす 公開日:2022年7月8日 英語表現 ■moan 毎日を穏やかに過ごせれば理想ですが、そうもいかないのが人生です。規模の大小はありますが、一日一回はトラブルが生じると言っても過言ではないでしょう。文句のひとつも言いたくなる気持ちになります。 仕事の関係でお会 […] 続きを読む
A little bird told me. 小耳にはさむ、人づてに耳にする 公開日:2022年7月7日 英語表現 ■A little bird told me. ネット社会は噂社会だとも言えます。日々、嘘か本当かわからない話に溢れていますよね。自宅でネット情報に接した後は、学校や職場でもその話題で盛り上がっているという人もいることで […] 続きを読む
feel something in one’s bones 勘・直感でわかる、感じる 更新日:2022年7月7日 公開日:2022年7月2日 英語表現 ■feel something in one’s bones 今、メディアでは、理屈を並べて論破する人たちが人気のようですね。自分の考えを明確な言葉で表して、確実に相手に届けるのがとても上手です。うらやましい […] 続きを読む
deceitful 偽りの、不正直な 更新日:2022年7月7日 公開日:2022年7月1日 英語表現 ■deceitful 近年、脳科学がずいぶん注目されるようになってきました。著名な研究者がメディアに登場することが増えましたね。私たちの何気ない言動が、無秩序ではなく、一定の科学的な根拠を持っていることがわかってきている […] 続きを読む
gender-neutralについて 公開日:2022年5月6日 エッセイ・アドバイス文化・習慣英文法英語表現 ■gender-neutralとは? gender-neutralという言葉を聞いたことはあるでしょうか。「ジェンダー・ニュートラル」とカタカナ表記で用いられることも多いようですが、「性別的に中立な」という意味の形容詞で […] 続きを読む
It’s official.の意味と使い方 公開日:2022年5月5日 英語表現 ■officialの訳語は? officialはカタカナでも使われている形容詞です。「オフィシャル」と表記されます。大きな行事には、有名企業がオフィシャル・スポンサーとして参加しますね。何事も基本に返ることは大事ですので […] 続きを読む
take a back seat (後ろの座席に座る) とは 公開日:2022年5月4日 英語表現 ■back seatはどんな場所? back seat、後ろの方の席と聞いてどんな場所を想像しますか?車、バス、劇場などで後ろの方と言われると、なんとなくランクが低い感じがあります。劇場や映画館などでは、後ろに座ると、遠 […] 続きを読む
動詞help (助ける・手伝う) の使い方について 公開日:2022年4月14日 コツ・裏技英文法英語表現 今回は基本動詞helpについて説明します。真剣な学習者ならずとも知っている単語のひとつであるhelpですが、ちょっとした注意点があるのです。その注意点を知らずに使っていても意思疎通に問題はないのですが、こなれた英語を話し […] 続きを読む
日常会話で使われるkind of, sort ofについて 公開日:2022年4月7日 英語の音英語表現 日常英会話で頻繁に耳にするフレーズにkind ofやsort ofがあります。学校などのフォーマルな授業では習うことはほぼないと思いますが、知っておくと会話では便利かと思いますので、ここで紹介したいと思います。 ■まずは […] 続きを読む