■make sense

センスが良くなるわけではありません。

■今日のフレーズ

make sense

意味を成す、筋が通っている

■例文

(1) That makes sense.

(それは納得できる話だ/なるほど)

(2) Your paper does not make sense to me.

(あなたの論文は私には意味を成しません)

(3) Does this make sense?

(言っていることはわかりますか?)

(4) It all makes sense now.

(それで全てつじつまが合います/ようやく全て理解できました)

■解説・コメント

make sense「意味を成す、筋が通っている」という意味の頻出フレーズです。ここでのsenseは「意味、つじつま」で、ファッションセンスなどの感覚のことではありません。和訳上は堅苦しいですが、カジュアルな会話でも使います。

例文(1)は、相手の話が理解・納得できた時にそのまま使えます。例文(2)のように、誰にとって意味を成すかを明示する場合は、to [誰々] で表します。

会話表現としてのおすすめは(3)と(4)です。聞き手の理解を確認する時のひと言として例文(3)。また、例文(4)は、「今全てが意味を成しました」という言い方で、不可解だったことが理解できた時の定番表現です。

■音声確認

■5秒英単語

hometown

(故郷)

生まれ故郷、住み慣れた町、です。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村