🌙一夜にすべてをかける
受験前夜や締切直前、どうしても寝てなどいられない夜があります。英語では「徹夜する」をpull an all-nighterと言います。学生や社会人にとっては身近なフレーズです。
💡今日の英語フレーズ
pull an all-nighter
(勉強や仕事のために)徹夜をする
📝例文
(1) She pulled an all-nighter before the big exam.
(彼女は大事な試験の前に徹夜しました)
(2) We pulled an all-nighter to meet the project deadline.
(プロジェクトの締切に間に合わせるために徹夜しました)
(3) Pulling an all-nighter every week is not sustainable in the long run.
(毎週徹夜をするのは、長い目で見ればいつか心身が持たなくなります)
💬フレーズ解説
pull an all-nighterは、「徹夜をする」「夜通し起きて何かに取り組む」という意味の口語表現です。特に勉強や仕事のための徹夜を指して使われます。比較的カジュアルな場面でよく使われ、学生の会話や職場での雑談など日常的な英語でも頻出です。
pullはこの文脈では「やり遂げる」「成し遂げる」のような意味、an all-nighterは、徹夜そのものを意味する名詞です。
なお、ビジネス英語などで少しフォーマルに表現したい場合は、work overnight (夜通し働く) やstay up all night (一晩中起きている) などと言えばオーケーです。
🌱豆知識
pull an all-nighterはアメリカ英語では広く使われていますが、イギリス英語では使用頻度がやや低めです。
徹夜明けの眠気や集中力の低下は共通の悩みですが、I’m running on fumes today. (今日は燃料切れ寸前です) と言えば、徹夜後の疲労を伝えることができます。
🎧音声で確認
🧑🤝🧑5秒英単語:今日のプチ学び
join
(参加する)
日本語では「参加する」「結合する」など、状況に応じて多様な訳になります。joinは他動詞として用いられるのが一般的で、組織や活動に加わる場合はjoin a clubのように直接目的語を取ります。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!