
■giggle
笑いを表す単語はいろいろあります。
■今日のフレーズ
giggle
くすくす笑う
■例文
(1) She giggled like a little kid.
(彼女は小さい子どものように、くすくすと笑った。)
(2) They giggled at some private joke.
(彼らは何か内輪の冗談でくすくす笑った。)
■解説・コメント
giggleは「くすくす笑う」という意味の動詞です。忍び笑い、含み笑いなどの軽い笑いを指します。おもしろい時、照れた時などに出る笑いだと考えればよいでしょう。日本語だと「くすくす」「くっくっくっくっく」の辺りです。
笑いを表す語の基本はsmileとlaughですが、笑い方・表情に応じてgiggleのほかにも単語があります。折に触れて調べてみたり、読書や映画などを通じて覚えておくとよいでしょう。
なお、giggleは名詞としても使います。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![It's all about [何々] 要は…だということだ](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/07/e9c7e396b23fd63028b8cd43acd61bc7.jpg)


![deserve [何々] …を手にして当然だ](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/12/bc1c7b0d779f7f884af8025d1db900f6.jpg)
![next to [何々・誰々] (2) [順序が]…の次に](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/03/f89a1f324e3b373d7ceedc6a741ffeda.jpg)
