
■terrific
terribleと混同しやすい語です。
■今日のフレーズ
terrific
すばらしい、すごくいい
■例文
(1) He’s a terrific singer.
(彼はすばらしい歌手です。)
(2) Everybody was having a terrific time.
(皆、とても楽しんでいた。)
■解説・コメント
terrificは「すばらしい、すごくいい」という意味の形容詞です。
これ自体は簡単なトピックですが、似た単語terrible (ひどい、嫌な) との混同に気をつけようというお話です。
辞書に記載されていますが、terrificも元々は悪いの意味で使われていました。しかし、意味が変化し、現在ではすっかりポジティブ語、褒め言葉になっています。たとえ辞書にはあっても、悪い方の意味で使うネイティブはもういないでしょう。
terrificとterrible、バッチリ使い分けして英会話を楽しみましょう。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

![be true to [誰々] …に忠実である](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/02/a89f1546663619ac0c2256cedfd290f1.jpg)
![be no good at [何々] …が大の苦手である](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/22adb589a2d5ab373e6dcc309ee68221.jpg)

![get [誰々]'s hopes up 高い期待を寄せる、高望みする](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/10/63fed9f3aba4ff247e6372d9baa14886.jpg)
