英語でコーヒーの濃い薄いをどう表すの? 更新日:2024年3月10日 公開日:2018年3月28日 一般表現 私が大学生の頃、英語の授業で、ある学生が「薄いコーヒー」のことを thin coffee と言いました。「あれ、何か違う感じがするな」と思ったんです。「薄い」「濃い」と聞けば、多くの日本人の頭に浮かぶ英単語は thin( […] 続きを読む
英語圏での視力の表し方 更新日:2024年3月10日 公開日:2018年3月26日 一般表現文化・習慣 視力の表し方 若い頃は、親の視力をからかっていましたが、自分もその歳になりました。老眼です。コレ、想像以上に厳しい世界です。私はもともと極度の近眼で、それに加えて今度は老眼ですから、今では遠くにあるものも、近くのものも見 […] 続きを読む
英語・英会話の小ネタ「おんぶ」 更新日:2024年3月10日 公開日:2018年3月19日 一般表現文化・習慣 piggyback 「おんぶ」のことを英語ではpiggybackと呼びます。豚の背中に子どもが乗って遊ぶ姿から来た表現だそうです。 欧米では、赤ちゃんをおんぶする習慣はほとんどなく、抱っこかベビーカーを使用するのが一般的 […] 続きを読む
「ごめんね」をカジュアル英語ではどう言うの? 更新日:2024年3月10日 公開日:2018年3月18日 一般表現 My bad. 「ごめんなさい」は”Sorry”が定番ですが、他の言い回しももちろんありまして、そのひとつが”My bad”です。これはカジュアルな表現なので、ビジネスなど […] 続きを読む
英語に「敬語」はあるの? 更新日:2024年3月10日 公開日:2018年3月12日 一般表現文化・習慣英文法・語法 敬語を使う機会は多いですか? 日本語は敬語表現が豊富で、日本語学習者にとってはハードルが高いと思います。ハワイ出身の力士が、親方に「タメ口」で話しかけたところ、日本人の弟子が呼び出されて「きちんと言葉を教えろ」と叱られた […] 続きを読む