
Phrase (語句)
It’s annoying SV
Meaning (意味)
~にはイライラするよ、困ったものだ
Comments (ひとこと)
形容詞annoyingは「迷惑な、厄介な、うざい」という意味です。”It’s annoying”の後に主語・動詞と続けて使います。
Examples (例文)
A: I’ve explained this to him over and over again.
(これ、彼に何回も何回も説明したんだよ。)
B: It’s annoying he forgets everything so quickly.
(彼は何でもすぐに忘れちゃうから困ったもんだ)
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![[名詞]-free …なしの、…不使用の](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2022/01/63d443680c7d7059f0e8db0983bd7b6e.jpg)
![touch on [何々] …に触れる、…について軽く話題にする](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/09/ac0c078eddb5cb12cae17a6e18621ee3.jpg)
![put teeth into [something]](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2019/09/163-1-1024x602.jpg)


![attribute [何々] to [誰々] …を~のおかげだと考える](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/10/b34ce5b1bbf3f167c4272b22bb2c3491.jpg)