こんにちは。英語・英会話コーチ工藤 裕です。同じ英語でもアメリカ英語とイギリス英語はずいぶん違います。発音やイントネーションだけでなく、単語の使い方もけっこう違うんですよ。

Phrase (フレーズ)

trousers

Meaning (意味)

ズボン

Comments (ひとこと)

言葉は常に変化していきますが、日本の若い人たちは、あまりズボンとは言わなくなりましたね。もっぱら「パンツ」と言うようになっていると思います。先日、何気なく「ジーパン」と言ったら笑われましたよ。「デニムと言えよ」と。モノの呼び方も変化が著しいです・・・。

さて、ズボンと言えば「パンツ」なわけですが、これはアメリカ英語のpantsから。イギリス英語では、表題にあるようにtrousersと言います。

日本語でパンツと言えば、ズボンのことでもあり、下着のことでもありますが、イギリスでpantsと言えば下着を指します

英米で単語の使い方とその意味に違いがある場合、どちらかに慣れてしまうと、ちょっと混乱します。でも、逆にその混乱を楽しむことができれば、英語上達は間違いなしかも。

Examples (例文)

Example 1

A: May I help you, sir?

(いらっしゃいませ(何かお探しですか?)。)

B: Yes. I’m looking for some woolen trousers.

(ええ。ウールのズボンをと思って。)

Example 2

I never wear black trousers.

(僕は黒いズボンは絶対に履かないんだ。)

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村