
■Yikes!
英語の間投詞は、音の感覚が違っておもしろいです。
■今日のフレーズ
Yikes!
うわ~、ひゃ~、おっとっと、etc.
■例文
(1) I almost got fired today. Yikes!
(今日クビになるところだったよ。ひゃ~!)
(2) Yikes! The watch in this picture is worth $50,000!
(うっわ!この写真の時計、5万ドルの価値があるってよ)
■解説・コメント
yikesは英語の間投詞のひとつで、強いて和訳すれば「うわ、ひゃ~、おっとっと」などが考えられます。心配、不安、驚き、衝撃、警戒、懸念、恐れ、落胆などを表します。ある口語英語辞典では「リアクションとして全ての場合に」とかなり乱暴に定義されています。額面通りに受け入れていいのか迷うところですが、そのくらい広く使われている間投詞なのですね。「やばい」のような感覚かも知れません。
yikesはカジュアルでユーモアのある響きを持つとされ、フォーマルな場では使わないことを心がけておけば、自由に使える表現だと言えます。
Oh!やWow!の方が言いやすいので、Yikes!と自然に発することはあまりないかも知れません。でも、英語漬けの環境に入れば頻繁に耳にするので、自分でも使うようになってくると思います。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![Ow! / Ouch! [間投詞]痛い!](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/3b440633d6d6eb3596f597392b7f9e47.jpg)
![Wow! / Boo! [間投詞]わあ!/ばあ!](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/9211e5ca655d5324ef858cc2a2585512.jpg)
![Brr. / Hmm. [間投詞]ぶるる/うーん](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/4f4533da0f08ebba6558c102ce12abab.jpg)
![Oops! [間投詞]おっと/しまった!](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/a40d496a3671dd41918286ed5c65274f.jpg)

