■lame

使っていい場合と、避けるべき場合のある語です。

■今日のフレーズ

lame

退屈な、おもしろくない、最低な、ださい

■例文

(1) This lecture is lame.

(この講義はつまらないなあ)

(2) A lot of the songs on subscription services are lame.

(サブスクにある曲の多くはつまらない)

■解説・コメント

形容詞lameは、口語・スラングでは「退屈な、おもしろくない、最低な、ださい」という意味で使われます。

「口語・スラングでは」としたのは、本来の意味は「(病気・ケガなどで)足が不自由な、歩行困難な」という意味があるからです。人の描写に使うのは控えるべきと思いますが、仲間内で「物事が」つまらないと言う時には特に問題はありませんlameを自分が使うことに抵抗を感じるかも知れませんが、相手が言う可能性はあるので、語彙としては知っておきましょう。

■補足:lame duck

メディアでlame duckと耳にすることがあります。辞書には「役立たず、無能」とも書かれていますが、政治では「今期限りで任期満了となる大統領(や議員)」を指します。日本でも、そのような時期にある総理大臣を「レイムダック、レームダック」と表すジャーナリストやメディアが増えている印象です。

■音声確認

■5秒英単語

plate

(皿)

dishは「盛り皿」あるいは「皿に盛られた料理」のこと。「お皿」の意味ではplateと言うのが日常的です。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!

無料体験レッスンを予約する

無料!反復基礎英語メール講座

無料!LINE配信を受け取る

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村