Gimme a break! 更新日:2020年12月3日 公開日:2020年12月17日 アルファベット表記英語の音英語表現 こんにちは。オンライン英語・英会話コーチ工藤 裕です。今日の英語表現、行ってみましょう! Phrase (フレーズ) Gimme a break! Meaning (意味) ちょっと待ってくれ 冗談じゃないよ やめてくれ […] 続きを読む
【和製英語・カタカナ英語】チップではなくティップ 公開日:2020年3月4日 和製英語・カタカナ英語英語の音 こんにちは。英語・英会話コーチ工藤 裕です。 日本語のカタカナ表現は、日本人の勘違いや造語が定着した場合が多く、正しい英語を反映しているとは限りません(和製英語)。英語での本来の使い方を学ぶ必要があります。 日本語ではこ […] 続きを読む
「やってみるべきだよ」を英語ではどう言うの? 更新日:2020年3月19日 公開日:2019年11月18日 英語の音英語表現 こんにちは。英語・英会話コーチ工藤 裕です。今日の英語表現、行ってみましょう! Phrase (フレーズ) You should give it a try. Meaning (意味) やってみるべきだよ。 Commen […] 続きを読む
【和製・カタカナ英語】(電車の)ダイヤ 更新日:2020年3月19日 公開日:2019年10月23日 和製英語・カタカナ英語英語の音 こんにちは。英語・英会話コーチ工藤 裕です。今日の英語表現、行ってみましょう! 日本語ではこう言いますが ダイヤ 英語では schedule timetable Comments (ひとこと) 子どもの頃、「列車のダイヤ […] 続きを読む
【和製・カタカナ英語】サラダ 公開日:2019年9月18日 和製英語・カタカナ英語英語の音 日本語ではこう言いますが サラダ 英語では salad Comments (ひとこと) 「サラダ」の語源はラテン語なので、ヨーロッパの言語ではだいたい似たような単語になります。カタカナ語の「サラダ」はどうやらポルトガル語 […] 続きを読む
語尾の発音「-dと-do」、「-tと-to」 公開日:2019年7月29日 アルファベット表記英語の音 英語の発音に見られる日本人のちょっとした思い込み 私のお仕事には英語の発音指導も当然含まれます。「相手に通じ、会話が成立すること」を最優先しますので、そんなにそんなに音の細部までは指導しませんが、専門的な観点からは、気に […] 続きを読む
英語の「ほっちょ」って何? 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年6月12日 英語の音 常識的流れと崩し発音 2019年6月11日の投稿では「会話には『常識的流れという暗黙の了解』がある」というお話をしています。これに関連して、発音の話をします。 ほっちょ ココアは好きですか?cocoaという英単語はありま […] 続きを読む
英語の発音 巻き舌やり過ぎていませんか? 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年5月27日 英語の音 長母音イコール巻き舌ではない 英語の基礎発音のお話をします。独学で練習してきた人によく見られる発音の勘違いについてです。音声の話を文字で伝えるのは強引なのですが、ポイントを絞ってお伝えしますね。 短母音と長母音 イメージ […] 続きを読む
ローマ字と英語読みと丼 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年5月23日 英語の音 ローマ字か英語か 下の写真をご覧下さい。イオンモール札幌平○店のフードコートにある飲食店です。読み方はわかりますよね。最後の文字をYにすることで、英語っぽい見た目になっています。 この店名”Do […] 続きを読む
OURの発音~アワではない~ 更新日:2020年11月8日 公開日:2019年4月22日 コツ・裏技英語の音 OURを「あわ」と発音しないネイティブが多い件 私の年齢層だと、中学1年の夏休み前後にこんなことを暗記させられたものでございます。 I, my, me, mine / you, your, you, yours / he […] 続きを読む