
■(be) in need of [何々]
一語で使う動詞needの別の姿です。
■今日のフレーズ
(be) in need of [何々]
…を必要としている
■例文
(1) He is in need of medical care.
(彼は治療を必要としている。)
(2) They are homeless and in desperate need of help.
(彼らには住む場所がなく切実に助けを必要としている。)
■解説・コメント
(be) in need of [何々] は「…を必要としている」という意味のフレーズです。
動詞needとほぼ同じ意味ですが、in need ofは「切実な・困っている」というニュアンスがあり、若干フォーマルな響きを持つとされます。また、ここでのneedは名詞ですので、形容詞で修飾することができます(例文(2))。
of以下のないin needという形でも使われます。この場合、特に文脈がない限り、お金がない・自活能力がない状態を表すのが普通です。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!


![care for [誰々・何々] …を大事に思う・好き・欲しい](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/01/2b500f1464bb5c2e762759f6176f4691.jpg)
![make (one's) peace with [誰々] …と仲直りする](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/08/eea8d87b8b48109b843bc1e974488f70.jpg)

![parallel to [何々] …と平行して、…に沿って](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/07/92a048dfb9dc0bbf58de645617e5a319.jpg)