■Money has different names.

使う場面によってお金の呼び名が変わるのは日本語も英語も同じです。

■解説・コメント

「言語オタク」という意味のThe Language Nerds (https://thelanguagenerds.com) というサイトがあり、ここに以前投稿されていた記事の内容を紹介します。

お金の呼び名は状況によって変わりますが、これは万国共通だと思います。英語ではどんな言い方があるか、いくつ知っているかチェックしてみてくださいね。

In temple or church, it’s called donation.

(寺院や教会では、そのお金は「寄付(お布施、献金)」と呼ばれる)

In school, it’s fee.

(学校では「授業料」)*tuition feeが正式

In marriage, it’s dowry.

(結婚では「持参金」)

In divorce, it’s alimony.

(離婚では「慰謝料」)

When you owe someone, it’s debt.

(誰かに借りると「借金」)

When you pay the government, it’s tax.

(政府に払うのは「税金」)

In court, it’s fines.

(裁判所では「罰金」)

Civil servant retirees, it’s pension.

(退職した公務員が受け取るのは「年金」)

*公務員じゃなくても、と突っ込まないように。

Employer to workers, it’s salary.

(雇用者から労働者へ「給与」)

Master to subordinates, it’s wages.

(上司から部下へ「賃金」)

To children, it’s allowance.

(子どもに与えるのは「お小遣い」)

When you borrow from bank, it’s loan.

(銀行からは「借り入れ・ローン」)

When you offer after a good service, it’s tips.

(サービスが気に入って置いていくのが「チップ、お心付け」)

To kidnappers, it’s ransom.

(誘拐犯に払うのは「身代金」)

Illegally received in the name of service, it’s bribe.

(協力の名目で違法に受け取るのは「賄賂」)

The Language Nerds Facebook 2022年7月7日より引用

文字装飾、対訳、注は当ブログによるものです。

「これは知らなかったな」という語はありましたか?辞書の定義はフォーマルなので、逆にわかりにくいことがあります。このようなカジュアル説明の方が頭に入りやすい時もありますね。

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村