🤭「秘密を漏らす」を英語でどう言う?
「うっかりバラしちゃった!」という状況でネイティブがよく使う英語フレーズがspill the beansです。日常英会話でもよく登場するこの表現は、英語初心者にもおすすめのイディオムです。秘密がバレてしまった状況にぴったりです。
💡今日の英語フレーズ
spill the beans
秘密をうっかり話す、秘密をバラす
📝例文
(1) She always spills the beans when she gets nervous. She can’t keep a secret.
(彼女は緊張するといつも秘密を漏らしてしまう。彼女に秘密は守れない)
(2) Don’t spill the beans about the plan. We want it to be a secret.
(計画については漏らさないでください。秘密にしておきたいのです)
(3) Who spilled the beans about their secret rendezvous?
(あの二人の秘密のデートのことを漏らしたのは誰なんだ?)
*secret rendezvous 密会(rendezvous; rendez-vousは元々フランス語で「待ち合わせ、会合」)
💬フレーズの意味と使い方解説
spill the beansは、直訳すると「豆をこぼす」ですが、慣用的な意味は「秘密を漏らす」です。話すべきでない情報を、うっかりまたは意図せずにバラしてしまう場面で使います。
✅会話でよく使われるパターン
- Don’t spill the beans!(バラさないでね!)
- Who spilled the beans?(誰がしゃべったの?)
シンプルで、とてもよく使われるので、英語の会話練習でも即戦力になるフレーズです。
表現の由来については、いくつかの説がありますが、有名なのは「古代ギリシャの投票制度」由来説です。当時は白豆と黒豆で投票を行っていたのですが、うっかりその「投票豆」(現代の投票用紙)をこぼしてしまうと投票状況がバレてしまうから、というものです。豆が「情報」の比喩になったのですね。
📌似た意味の英語表現
表現 | 意味 | 使われる場面 |
---|---|---|
spill the beans | 秘密を漏らす(カジュアル) | 日常会話全般 |
leak information | 情報を漏らす(フォーマル) | ビジネスや報道など |
let the cat out of the bag | 秘密をバラす(やや古風な表現) | 少しユーモラスな印象も |
🎧️音声確認
🌱もっと英語フレーズを学びたい方へ
完全無料!
「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!
今すぐこちらをタップして登録してみてください♪
🧠5秒英単語:今日のピックアップ
pie
(パイ)
「アップルパイ」などでおなじみのpie。焼き菓子としての意味が一般的ですが、アメリカでは「楽、簡単なこと」という意味で使われることもあります(It’s as easy as pie! (超簡単だよ)) 。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!