️「まだ誰にも言わないでね」と言いたい時に
内緒話でネイティブがよく使う英会話フレーズです。keep it under your hatは映画やドラマでもよく登場する定番表現です。
今日の英会話フレーズ
keep [something] under [someone]’s hat
…を秘密にしておく/内緒にしておく
例文
(1) Good news! I’m pregnant! But keep it under your hat for now.
(ねえ、聞いて!赤ちゃんができたの!でも今はまだ内緒にしておいてね)
(2) She told me her secret, and I promised to keep it under my hat.
(彼女は私に秘密を打ち明け、私はそれを秘密にしておくと約束した)
(3) They’re negotiating a big deal, but they are keeping it under their hats for the time being.
(彼らは大きな取引を交渉中だが、当分の間は秘密にしている)
フレーズ解説
keep [something] under [someone]’s hatは、「~を秘密にしておく」「まだ誰にも話さないでおく」という意味の英語のイディオム(慣用句)です。前回紹介したkeep [something] under wrapsとほぼ同じ意味で使われますが、こちらはもう少しカジュアルで、会話でもよく使われます。
この表現は、19世紀のイギリスで生まれたとされています。hat (帽子) は頭を覆うものですが、そこから「頭は考えを隠す場所」というイメージにつながり、under [someone]’s hatが「心の中だけに留めておく」という意味になったそうです。また、上流階級の紳士たちが帽子の中に秘密の手紙などを忍ばせていた…という説がありますが、これは裏付けのない逸話的なもののようです。
文法のポイント
-
単数・複数に注意!
例文(3)のように、主語が複数(theyなど)の場合はhatsと複数形になります。
主語 | 正しい形 |
---|---|
I / you | keep it under my/your hat |
they | keep it under their hats |
ネイティブの発音はこちら
英語を毎日コツコツ学べる!
完全無料!
「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!
今すぐこちらをタップして登録してみてください♪
️5秒英単語:今日のプチ学び
puppy
(子犬)
生後1年未満の「ワンちゃん」を指します。ちなみに、人に向かってpuppyと言うと「生意気な若造」というネガティブな意味になるので注意しましょう。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!