someをもっと知ろう

some, any, noを会話で上手に使えると嬉しくなります。関連記事も合わせてお読み下さい。きっと役に立ちますよ。

someを知る

不定の数量を表すsome、頻出語です。「いくつかの」と訳されますが、そうとも限らないという点を整理していきます。

some + 複数名詞「いくつかの、何人かの」

基礎英語で習うsomeの用法がこれです。someの後ろに名詞の複数形が続き、いくつかの物、何人かの人という意味になるものです。例はいくらでも挙げられますね。

some apples, some dogs, some flowers, some people, some biscuits, etc.

基本ですね。

some + 不可算名詞「若干の、ある程度の量の」

「不可算名詞」は知っていますか?「数えられない名詞」という意味です。数えられない名詞とはつまり、「ひとつ、ふたつ、みっつ」とカウントできない名詞ですから、例えば液体(water, milkなど)です。流れる液体を個数で認識することはしません。気体(air, oxygenなど)も同樣です。不可算名詞の例は、日本語の感覚と違うものもあり(advice, informationなど)、注意が必要です。

その不可算名詞の前にsomeを置くことも可能です。数ではなく量のイメージで「若干の」「ある程度の量の」という意味になりますよ。

some coffee, some money, some sugar, some rice, etc.

このsomeの使い方をじっくり習ったという人は多くはないと思いますが、英会話ではよく出てきます。

(1) I would like to have some coffee.

(コーヒーを少しいただきたいのですが)

このような例文をよく見かけますよね。日本語もそうですが、少量の意味でなくても「少し」と言うことがあります。それに近い感覚だと思えばよいでしょう。特に厳密な量(200 mlなど)を示すことはしないけど飲みたいですという気持ちです。訳語は「若干の」「ある程度の量の」としてありますが、雰囲気はつかんでもらえましたか?

このように、不可算名詞にもsomeを付けて使えますので、その意味とあわせて覚えて下さいね。

some + 可算名詞の単数形

学校の授業で触れることがほとんどないのがこの用法です。「some + 複数形」が基本ですが、「some + 単数形」という形がないのではありません。あります。とある」「何らかの」という意味です。次の2つの文の意味を比べてみましょう。

(2) I met some women in the park.

(公園で何人かの女性に会ったよ)

(3) I met some woman in the park.

(公園である女性に会ったよ)

会話では次のような文が聞かれます。

(4) I had to fly to China for some reason.

とある事情で中国へ飛ばなくてはならなかった)

“for some reason”とありますが、「some + 単数名詞」の形なので「とある理由」の意味であり、「いくつかの」ではありません。

このようにsomeには意外に感じられる意味もあるのです。このことについて、こちらの関連記事もぜひご一読下さい。

関連記事「someone, somethingにも気をつかおう

anyの出番はあるのか?

ここまで、someの使い方を3つ見てきました。英文法では、someと言えばanyも出てくるほどなのですが、どういう時にanyを使うか覚えていますか?基本では

■someは疑問文と否定文ではanyに化ける

と理解すれば十分ですよね。ただし、ここではプラスアルファの内容をお伝えしておりますので、このルールに当てはまらない用法を解説します。

通常の疑問文ではsomeではなくanyが使われます。

(5) Do you have any comic books now?

(今、マンガ何冊か持ってる?)

ところがこのルールに当てはまらない使い方があります。

(6) Would you like some coffee?

(コーヒーいかがですか?)

例文(6)をルール通りに

(7) Would you like any coffee?

としても問題はないのですが、ニュアンスが違ってくるんです。次のポイントを押さえて下さいね。

■Yesの返事を想定している場合はsomeを使う

人にものを勧める時というのは、状況的にyesを想定するんですね。例文(7)は、聞き手側には何の含みもない中立的な質問だということになります。

someの使い方は他にもいろいろありますが、頻出事項を優先的に覚えれば十分です。ここでは、anyがないがしろにされている感じがありますが、anyはanyなりに活躍の場があります。関連記事もお読みいだだき、anyの用法にも関心を持って下さいね。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村