Phrase (語句)

take something with a grain of salt

Meaning (意味)

  • (人の話などを)話半分に聞く
  • 真に受けない

Comments (ひとこと)

動詞takeの代わりにpinchとすることもあります。直訳すると「一粒の塩を用意して~を受け取る」となりますが、どうしてこれが「話半分に聞く」となるのでしょうか。

この表現の由来は、一説では古代ローマの博物学者プリニウスの「博物誌」の一文から来ていると言われています。

“Take two dried walnuts, two figs, and twenty leaves of rue; pound them all together, with the addition of a grain of salt; if a person takes this mixture fasting, he will be proof against all poisons for that day.”

(乾いたクルミとイチジクをふたつずつ。ルーの葉っぱを20枚。それらをすり潰して、塩粒を付け足す。この混合物を口にすれば、どんな毒でも解毒できる。)

ここでは、塩が解毒剤の材料であると述べられています。それが後に「塩を用意しておけば毒殺予告を言葉通りに受け取る必要はない」と言われるようになり、「話半分」という意味で使われるようになったのだとか。

Example (例文)

You should always take something taught to you with a grain of salt.

(教わったことは常に話半分に聞いておくべきだ。)

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

お問い合わせ

レッスンのご案内

無料メルマガ配信を受け取る

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村