こんにちは。英語・英会話コーチ工藤 裕です。

日本語のカタカナ表現は、日本人の勘違いや造語が定着した場合が多く、正しい英語を反映しているとは限りません(和製英語)。英語での本来の使い方を学ぶ必要があります。

日本語ではこう言いますが

スペル

英語では

spell

動詞:(単語を)つづる

spelling

名詞:つづり

Comments (ひとこと)

英文を書く時に、「このスペル間違ってるよ」などと言うことがありますよね。カタカナ日本語では「スペル」を「つづり」の意味で使っています。

スペルは英語のspellをカタカナにしたもの。でも、これは「つづる」という意味の動詞なんです。「つづり」はspellingなんですね。

「つづり」という意味で「スペル」と言うのは、和製英語状態になっているので英会話では注意が必要です。私自身は、英語を教える時には、日本語で「つづり」と言うようにしています。

補足ですが、名詞としてのspellもありまして、「呪文」という意味です。

Examples (例文)

Example 1

A: Is this spelling correct?

(このつづり合ってる?)

B: Uh, “committee” is spelled with two T’s, not one.

(ああ、committeeはTがふたつなんだ。ひとつじゃないよ。)

Example 2

A: How do you spell Mississippi?

(「ミシシッピ(州)」ってどう書くの?)

B: It’s M-I-S-S-I-S-S-I-P-P-I.

(M-I-S-S-I-S-S-I-P-P-Iだよ。)

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

無料メルマガ配信を受け取る

公式LINEからの配信を受け取る

レッスンのご案内

お問い合わせ

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村