
■old-school
「古い学校」でも「母校」でもありません。
■今日のフレーズ
old-school
保守的な、古臭い;伝統的スタイルの、古き良き
■例文
(1) Mr. Jones is very old-school in his approach to business management.
(ジョーンズさんは経営管理の手法においては保守的だ。)
(2) My son says he likes radio better than YouTube. I like his old-school style.
(息子はYouTubeよりラジオが好きだって言うんだ。昔ながらのスタイルがいいと思う。)
■解説・コメント
old-schoolは「保守的な、古臭い」「伝統的スタイルの、古き良き」を表す形容詞です。schoolとあるので、きちんと説明されない限り学校のことだと思うかも知れませんが、旧校舎のことでも、懐かしい母校のことでもありません。
類義語にはold-fashionedがあります。ドーナツの名称でおなじみかと思いますが、このfashionは服装のことではなく「様式」のことです。
※補足
上で、母校の意味ではないと述べましたが、イギリスでは母校の意味で使うことがあるようです。ただ、英語圏全般ならびにヨーロッパ言語の多くで「母校」はラテン語由来のalma materと言うのが一般的です。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!


![It's all about [何々] 要は…だということだ](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/07/e9c7e396b23fd63028b8cd43acd61bc7.jpg)


![keep [誰々] company …と一緒にいる、一緒に行く](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/03/7e8d478395e8f9b6045b96b7896a3383.jpg)