
■be swamped with [何々]
busy (忙しい) の別の言い方です。
■今日のフレーズ
be swamped with [何々]
…で忙殺されている
■例文
(1) I’m swamped with work! It’s endless!
(仕事が山のようにあるよ!際限がない!)
(2) I was swamped with work today. So, I made a to-do list and it was worth it.
(今日は仕事が山のようにあり、やることリストを作ったが、やってみて損はなかった)
■解説・コメント
be swamped with [何々]は「…で忙殺されている」という意味です。swampは「沼地」のことです。「泥沼劇」と言うように、「沼」には「困難」のイメージがあります。身動きが取れず、抜け出せない様子で忙しさを表現しているのです。
be swampedだけでも使います。多忙の理由を明示する時にwithを使うのですが、普通は「仕事で忙しい」と言うことが多いので、be swamped with workと覚えておくと効果的です。慣れたらworkを他の単語にして使いましょう。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![go for [何々] …を取りに行く・求める、…を選ぶ、…に挑戦する](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2025/08/1202acfdc8e5e53460066d6deb5c5a1f.jpg)

![be glued to [何々] …に夢中・くぎ付けになっている](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/03/4614c2babaa3e26bd209a09a26ed9cb7.jpg)


