
■like mad
形容詞madやcrazyには、悪い意味合いを感じがちですが…。
■今日のフレーズ
like mad
必死に、夢中になって、すごい勢いで
■例文
(1) She’s been saving like mad because she wants to buy a car.
(彼女は車を買いたいので、必死になって貯金をしている)
(2) A couple of minutes later, he was snoring like mad.
(数分後には、彼はおそろしいほどのいびきをかいていた)
■解説・コメント
like madは「必死に、夢中になって、すごい勢いで」という意味です。like crazyとも言います。enthusiastically (熱心に、夢中になって) の口語的な言い方です。
madは「気が狂った」「立腹して」と訳されますが、意味の中心には気持ちの高ぶりや激しさがあります。crazyも同様です。このことから、like mad, like crazyは行動や様子の激しさを表すのです。カジュアルな日本語で言えば「めっちゃ」が雰囲気的に近いのかも知れません。
like mad/crazyの語法について、likeの後ろに形容詞が続くのはおかしいと考えたかも知れませんが、一般表現として英語に定着しています。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!


![get a feel for [何々] …の感じをつかむ](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/08/32a847748890483a093bfc6fd3ca583b.jpg)

![get [何々] going …を始める、スタートさせる](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/04/b1d33af77e40aeaa9619b79585166f8d.jpg)
![have a low opinion of [何々] …を低く評価する](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/09/ccfa7d9fc1f142a5d9ba93e3c49b4862.jpg)