■make it
英会話頻出のmake itについて改めて考えてみましょう。
■今日のフレーズ
make it
大丈夫
■例文
(1) Although we got stuck in a traffic jam, we made it to the movie.
(渋滞に巻き込まれたけど、映画は大丈夫だった)
(2) I can’t believe I made it to the top of Mt. Fuji!
(信じられない!富士山の頂上まで大丈夫だった!)
(3) [on the phone] I overslept. I don’t think I can make it to the meeting.
([電話で]寝過ごした。会議には無理(大丈夫ではない)だと思う)
(4) He was carried to the hospital, but he didn’t make it.
(彼は病院に搬送されたが、だめだった(大丈夫ではなかった))
■解説・コメント
日常英語で非常によく使われるフレーズにmake itがあります。通常の解釈なら「それを作る」ですね。ところが「作る」ではない慣用的な意味でも使われ、しかも出現頻度が高いのです。
辞書や英語学習サイトでは、make itの使い方を状況ごとに分けて説明しています。上の例文の順番に分類すると、
- 例文(1) 時間(間に合う、間に合わない)
- 例文(2) 達成・到達
- 例文(3) 参加
- 例文(4) 回復
という感じです。しかし、分類されても覚えるのに時間がかかりますし、どうにかmake itをサクッと覚えやすくできないかなと考えてみました。キーワードは「大丈夫」、これです。make itは「大丈夫」と覚えてください。では、例文(1)から(4)について考えてみましょう。
例文(1)のmake itは「間に合う」の意味です。日本語では「大丈夫」と言うことがよくあります。だから、make itは「大丈夫」です。例文(2)は「達成する」の意味です。日本語では達成感を「大丈夫」と表現することがあります。ここでもmake itは「大丈夫」なのです。例文(3)でも、会議や行事などへの参加・不参加を日常日本語では「大丈夫」と言えます。やっぱりmake itは「大丈夫」なのです。最後に、例文(4)。この状況でまさによく使われる日本語が「大丈夫」です。
このように理解すると、make itをもっと活用しやすくなるのではないかと思います。なお、上の解説は「訳語はこうでなくてはいけない」という話ではありません。フレーズの感覚がつかめさえすれば、自分でも使いやすくなるという話です。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!