■I’ve been wanting to V
英語の授業で習うルールに違反していると感じられますが。
■今日のフレーズ
I’ve been wanting to V
ずっと…したいと思っていた
■例文
(1) I’ve been wanting to speak with you for a long time!
(ずっとあなたとお話ししたいと思っていたのです!)
(2) I’ve been wanting to give this back to you for years!
(何年もの間、これを返さなくてはと思っていたんです)
■解説・コメント
I’ve been wanting to Vは、やりたくてもできなかったことについて、ついにそのチャンスが訪れた時に「ずっと…したいと思っていた」という気持ちを表す表現です。
フレーズ中のwant to、英語学習者にはおなじみですが、wantingと進行形になっているのを不思議に思うかも知れません。英語のルール上、状態動詞(know, resemble, prefer, etc.)であるwantはwantingにならないはずです。実際、「ずっと…したいと思っていた」は、標準的にはI’ve (always) wanted to Vと表します。
実際のところ、I’ve been wanting toは文法語法がどうこうではなく定形表現だというのが結論です。ただし、気をつけたいのは、このフレーズが定着しただけで、I am/was wanting to Vという言い方はしません。
ネイティブスピーカー(母語話者)によれば、have been wanting toはhave (always) wanted toと意味は変わらないが、カジュアルでやわらかいニュアンスだそうです。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!