■It’s grand to V

grand、意味は知っていてもあまり聞き・使い慣れていないかも知れません。

■今日のフレーズ

It’s grand to V

…するのはすばらしいことだ

■例文

(1) It’s grand to see you here at last.

(こうしてやっとお会いできて光栄です)

(2) It’s grand to be an Englishman in 1910.*

(1910年にイギリス人でいられるなんて、すばらしい)

*映画「メリー・ポピンズ」の挿入歌の一節

■解説・コメント

It’s grand to V「…するのはすばらしいことだ」という意味の表現で、主にイギリス英語圏で使われます。表記のVには動詞の原形を使います。

形容詞grandは「壮大な、雄大な、荘厳な」という意味では英語全般で使われますが、イギリス英語圏、特にアイルランドではvery good, fine, greatの意味でよく使われます。今回のフレーズは、北米英語ではIt’s great to Vのように表すのが一般的だと言えますが、アメリカ合衆国は移民の国ですし、アイルランド系の人たちがたくさんいますので、耳にすることがないわけではありません。

ちなみに、アイルランドではgrandを普段からよく使い、How are you?と言われたらI’m grand.と答えたり、OKの意味でもGrand.と言うそうです(個人的に一度は行ってみたい国のひとつです)。

日本での英語学習は北米英語をお手本にすることが多いですが、国や地域で独自の言い回しがあります。イギリス英語、オーストラリア英語、インド英語、シンガポール英語など、幅広く触れることができたら楽しいでしょうね^^

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村