■What’s the deal?

「なになになに?」「なんなの?」という感じです。

■今日のフレーズ

What’s the deal?

どういうことなの?/どうなっているの?

■例文

(1) What’s the deal? Why is Mary so mad?

(どうしたの?メアリーはなぜそんなに怒っているの?)

(2) So, what’s the deal with this protest?

(この抗議デモは何なのでしょうか?)

■解説・コメント

What’s the deal?「どういうことなの?」「どうなっているの?」という意味の定形表現です。疑問・不可解・驚きに感じた時に発する口語・カジュアルフレーズです。

deal (取り決め、契約) について聞いているわけではなく、「何が起こっている・起こったのか」「なぜ」の意味なのです。日本語の「なになになに?」「何なの?」と言う時の感覚と同じだと言えます。

例文(2)のように、What’s the deal with [何々]?の形でも使われます。カジュアル和訳なら「何なの、この抗議デモは」という感じでしょう。

また、soを加えたSo, what’s the deal (with …)?と言う人も多いです。このsoは「で、」の感じでしょうか。「で、何があったの?」のような。

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村