「どう思う?」「彼のどこが好き?」 更新日:2024年3月10日 公開日:2019年5月14日 一般表現英文法・語法 howやwhereだと思ったらwhatだった 英語を練習していて盲点になるのは、たいてい基本単語です。知っているようで気づいていない使い方があるんですよね。おなじみの疑問詞にも注意が必要な場合がありますよ。 howだと思 […] 続きを読む
それがどうした! 更新日:2024年3月10日 公開日:2019年5月6日 一般表現 不機嫌な時に言いそうな言葉 辞書にも載っていなさそうな表現のご紹介です。載っていなさそうというだけで、載っているかも知れませんが。 誰でもイライラすることはあるものです。怒りとまではいかなくても、ちょっとカチンと来たり、 […] 続きを読む
英会話で「え?」ってなる時 更新日:2024年3月10日 公開日:2019年4月30日 一般表現 通話が減った時代でも通話でレッスン この記事の投稿日は2019年4月30日(火)です。平成最後の日ということで、あちこちで平成30余年を振り返っています。いろいろな見方ができますが、平成はインターネット(the Inte […] 続きを読む
readyは「用意」ではない? 更新日:2024年3月10日 公開日:2019年4月16日 一般表現 readyの訳語が堅苦しい “Are you ready?”は「準備オーケー?」という意味の定番フレーズ。今でこそ聞かなくなったかも知れませんが、以前はロック、ポップスのコンサートではよく耳にした […] 続きを読む
英語・英会話の小ネタ「キャッチボール、鬼ごっこ、ままごと」 更新日:2024年9月2日 公開日:2018年11月7日 一般表現文化・習慣 遊びの定番を英語で キャッチボールは和製英語 「キャッチボール」は和製英語で、英語では play catch と言います。野球の用語にはカタカナ語が多いですが、大半がめちゃくちゃな和製英語です。英会話ではほぼ使えません。 […] 続きを読む