apply (薬・化粧用クリームなどを)塗る、塗布する、付ける 公開日:2023年5月31日 日常表現 ■apply 和製英語である「アプリ」の元になっている語はアプリケーション(application)です。その動詞形はapplyなのですが、意外な場面でも使われています。 ■今日のフレーズ apply (薬・化粧用クリー […] 続きを読む
can’t stand … …に耐えられない、我慢がならない 公開日:2023年5月30日 日常表現 ■can’t stand … standは最初に自動詞「立つ」と覚えますが、実は他動詞としても使います。 ■今日のフレーズ can’t stand … …に耐えられない、我 […] 続きを読む
take the easy way out 楽な方法を取る 公開日:2023年5月29日 定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■take the easy way out 「道」だけでなく「方法」の意味でも使われるwayですが、今回はやや否定的なニュアンスでも使われる例を紹介します。 ■今日のフレーズ take the easy way out […] 続きを読む
tons of 大量の… 公開日:2023年5月27日 使えると嬉しい日常表現 ■tons of 「たくさんの」と言えば、a lot of, many, muchですが、これらに加え、もうひとつ言い方を覚えてみてはどうでしょう。 ■今日のフレーズ tons of 大量の… ■例文 (1) IR […] 続きを読む
a way around [何々] …の回避法、逃げ道 公開日:2023年5月26日 使えると嬉しい日常表現 ■a way around [何々] 「避ける、回避する」と言いたい時、動詞avoidを真っ先に思い浮かべる人が多いと思います。もちろんそれでオーケーなのですが、会話ではかなりシンプルな表現も使われています。wayです。 […] 続きを読む
be no good at 大の苦手である 公開日:2023年5月25日 使えると嬉しい ■be no good at 「得意だ」と言いたい時の定番フレーズはbe good atです。これを少し変形した言い方がありますので、覚えましょう。 ■今日のフレーズ be no good at 大の苦手である ■例文 […] 続きを読む
be swamped with …で忙殺されている 更新日:2023年5月25日 公開日:2023年5月24日 使えると嬉しい日常表現 ■be swamped with 「忙しい」はbusyですが、表現の幅を広げるために、別のフレーズを覚えましょう。 ■今日のフレーズ be swamped with …で忙殺されている ■例文 (1) I’m […] 続きを読む
Wow! / Boo! [間投詞]わあ!/ばあ! 公開日:2023年5月23日 間投詞 ■Wow! / Boo! それぞれの言葉に「間投詞」と呼ばれる「音」があるのですが、日本語と同じようなものもあれば、異なるものもあります。 ■今日のフレーズ Wow! / Boo! [間投詞]わあ!/ばあ! ■例文 (1 […] 続きを読む
Oops! [間投詞]おっと! 公開日:2023年5月22日 間投詞 ■Oops! それぞれの言葉に「間投詞」と呼ばれる「音」があるのですが、日本語と同じようなものもあれば、異なるものもあります。 ■今日のフレーズ Oops! [間投詞]おっと! ■例文 (1) Oops! I spill […] 続きを読む
Ow! / Ouch! [間投詞]痛い! 更新日:2023年5月23日 公開日:2023年5月20日 間投詞 ■Ow! / Ouch! それぞれの言葉に「間投詞」と呼ばれる「音」があるのですが、日本語と同じようなものもあれば、異なるものもあります。 ■今日のフレーズ Ow! / Ouch! [間投詞]痛い! ■例文 (1) Ow […] 続きを読む