✨️キラリと光る清潔感を表す英語表現
ただcleanと言うだけでは物足りないほどキレイな状態は、spick and spanと言いましょう。
💡今日の英語フレーズ
spick and span
ぴっかぴか、非常に清潔で整頓されている、新品同様にきれいである
📝例文
(1) After hours of cleaning, the kitchen was finally spick and span.
(数時間の掃除のあと、台所はついにピカピカになった)
(2) She always keeps her house spick and span, no matter how busy she is.
(彼女はどんなに忙しくても、家を常に完璧にきれいな状態に保っている)
(3) The hotel room was spick and span when we arrived.
(私たちが到着した時、ホテルの部屋は完璧に清掃されていた)
(4) He wore a spick and span uniform for the ceremony.
(彼は式典に、真新しく清潔な制服を着て行った)
💬フレーズ解説
spick and spanは非常に清潔で整った状態を表します。日本語で言うと「ぴっかぴか」「すみずみまできれい」「新品同様」などが当てはまります。部屋、建物、家具などのほか、衣服や身だしなみにも使えます。
通常は補語として使われ、be spick and span (ぴっかぴかである) やkeep [何々] spick and span (ぴかぴかにしておく) の形でよく用いられます。
🌱豆知識
元々はspick-and-span-newと言っていました。spickとspanは、それぞれ古い英語で「釘」、「木片」のことでした。昔、新しく作られた船は、釘も木材もきれいな状態なのでspick-and-span-newと言われていたのです。次第にnewが省かれてspick and spanとなり、現在の意味になりました。
🎧音声で確認
◎5秒英単語:今日の雑学
whole
(全体の;全体)
単一のものの「欠けていない全体」を指す際に用いられます。例えば、the whole apple (リンゴ丸ごと一個) のように、一つの完全なものを表します。wholeの語源は古英語のhal (健全な、無傷の) で、健康に関連するhealやhealthと同根なのだそうです。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!