
■turn over a new leaf
これまでの生活を改めようと思ったら、このフレーズです。
■今日のフレーズ
turn over a new leaf
心機一転する、心を入れ替える、生活を一新する
■例文
(1) I’ve turned over a new leaf and I’m not smoking any more.
(心機一転、私はもうタバコを吸っていません)
(2) Now I realize I’m wrong, and I promise to turn over a new leaf.
(自分が間違っているとわかったので、心を入れ替えると約束します)
*now (that) SV… 接続詞で「今や…なので」の意味
(3) My son has turned over a new leaf and does his homework every day.
(息子は心を入れ替えて、毎日宿題をやっていますよ)
■解説・コメント
turn over a new leafは「心機一転する、心を入れ替える、生活を一新する」という意味の定形表現です。
フレーズの直訳は「新たなページをめくる」という意味です。turn overが「ひっくり返す」「めくる」なのはわかりますが、なぜleaf (葉) なのでしょう。調べてみたところ、古い時代の英語では、「ページ」をleaf (複数形はleaves) と呼んでいたのだそうです。現代英語でも、leafを「ページをめくる」の意味の動詞で用いることがあるのは、これに関連しているのでしょう。
「(人生、生活の)新たなページをめくる」、つまり心機一転やり直す、ということです。
■音声確認
■5秒英単語
food
(食べ物)
語末で「ド」と言わないのが発音のコツです。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![roll out [何々] …を世に出す](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2022/09/72f30f46fd55e679aa9e0fc3ee6652df.jpg)
![an avalanche of [何々] …の殺到](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/03/d33ea7091485e97201f4dc7290591208.jpg)


![look [誰々] in the eye …の目を(まともに)見る](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2025/01/0333035b3f1b7867f65a36abf3cb2731.jpg)
