🧊触れたらビリッとくる冷たさ、心がヒリつくような冷たさ
as cold as iceは、温度にも気持ちにも使える便利な表現です。ひと味違う「冷たさ」の言い回しを覚えて、表現力をアップさせましょう。
💡今日のフレーズ
as cold as ice
非常に冷たい、冷酷な
📝例文
(1) The water in the mountain stream was as cold as ice, even in summer.
(渓流の水は夏でもとても冷たかった)
*stream 小川、(水などの)流れ
(2) You’re as cold as ice if you can ignore someone crying like that.
(あんな風に泣いている人を無視できるのなら、冷酷な人なのですね)
*ignore …を無視する
(3) I think Mary is still angry with me. When I spoke to her on the phone this morning, she was as cold as ice.
(メアリーはまだ怒っているみたいだ。今朝電話したらとても冷たくされた)
💬ポイント解説
as cold as iceは、直訳すると「氷と同じくらい冷たい、氷のように冷たい」です。とてもシンプルでイメージしやすい表現ですね。大きく分けて2つの意味で使われます:
文字通りの冷たさの意味では、手で触れたときの温度が非常に低いことを表します(例文(1))。比喩的な冷たさの意味では、人の態度や言動がよそよそしく、思いやりに欠ける様子を表します。 「無表情」「冷酷」「感情がない」といった印象を与えるときに使われることが多いです(例文(2), (3))。
ice (氷) は昔から、冷たい感情や距離のある態度を象徴するイメージとして英語の詩や小説にも登場してきました。coldやvery coldと言っても意味は通じますが、as cold as iceを使うと、表現がドラマチックに、そして印象的になりますよ。
■音声確認
🌱お知らせ
完全無料!
「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!
今すぐこちらをタップして登録してみてください♪
▲5秒英単語:今日のプチ学び
triangle
(三角形)
tri-は「3」、angleは「角」。だから「三角形」です。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!