■赤子からキャンディ

非常に簡単で、ほとんど労力を要さない状況を、英語では (be) like taking candy from a baby と表します。

■今日の英語フレーズ

(be) like taking candy from a baby
簡単すぎる、赤子の手をひねるようなものである

📝例文

(1) Winning that game was like taking candy from a baby.
(その試合は楽勝だった)

(2) With his experience, solving the problem was like taking candy from a baby.
(彼の経験からすれば、その問題を解くのは実にたやすいことだった)

(3) For a skilled negotiator, closing that deal was like taking candy from a baby.
(熟練の交渉人にとって、その契約をまとめるのは造作もないことだった)
*close a deal 取引や商談をまとめる、成立させる

(4) Beating the outdated computer felt like taking candy from a baby.
(時代遅れのコンピュータに勝つのは、赤子の手をひねるようなものだった)
*outdated 時代遅れの

💬フレーズ解説

(be) like taking candy from a baby は、直訳すると「赤ちゃんからキャンディを取るような」という意味ですが、実際には「非常にたやすい」「何の苦労もない」という状況を強調する慣用表現です。日本語には「赤子の手をひねるような」という表現があるので、わかりやすいですね。ややくだけた表現ですので、フォーマルな文章で使われることもありますが、どちらかと言えば日常会話向けです。

言うまでもなく、実際に赤ちゃんからキャンディを取る行為そのものを指しているわけではありません。赤ん坊の無防備さを誇張した表現です。直訳には、やや残酷なイメージがありますが、そういう比喩だと理解されているのは「赤子の手をひねる」と同じです。

類似表現として a piece of cakeas easy as pie などがありますが、これらの方がポジティブなニュアンスを持ちます。like taking candy from a baby には、簡単すぎ、骨を折る価値すらない、というニュアンスが含まれます。

🎧音声で確認

■5秒英単語

gather
(集まる、集める)

自動詞としても、他動詞としても使います。物理的な集合だけでなく、抽象的な概念(情報、思考)を集める際にも広く使われます。

LINE配信を受け取る

英語コーチングのご案内

コースのご案内

体験レッスンのご案内

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村