👍️婉曲的に推測を伝えるI take it
相手の言動や状況から、自分の推測や理解をやわらかく伝える英語表現が I take it … です。
💡今日の英語フレーズ
I take it [主語 + 動詞…]
…と理解しています、…なのでしょう?、…なのだそうですね
📝例文
(1) I take it you’ve finished the report.
(報告書はもう終わったということでしょうか)
(2) I take it she won’t be joining us today.
(彼女は今日は参加しないということですね)
(3) I take it you are new here.
(こちらには初めていらしたのですね)
(4) I take it we should leave early to avoid traffic.
(渋滞を避けるために、早めに出発すべきということですね)
*avoid traffic 渋滞を避ける(= avoid a traffic jam)
💬フレーズ解説
I take it [主語 + 動詞…] は、「…と理解しています、…なのでしょう?、…なのだそうですね」と、相手が直接言わなくても、状況や文脈から導き出した推測を示すときに用いられる表現です。ここでのtakeは「受け取る・理解する」という意味です。文法的にはI take it that 主語 + 動詞…ですが、このthatは省略するのが普通です。
形はこのまま、尻上がりのイントネーションで「…なのでしょうか?」とやわらかく尋ねる言い方もあります。例:I take it you’re not coming? (来ないということですか?)
会話では軽い確認の意味合いで使われ、断定的な言い方という印象を避けることができます。
🎧音声で確認
💴5秒英単語:今日のプチ学び
million
(百万)
7桁の数字、ゼロ6つが百万です。一億は100,000,000で、one hundred million (百万が100個) という言い方になります。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!