■リスク管理を説く比喩表現
投資する時や計画を立てる時には、ひとつの方法に頼り切るのは危険です。英語には、それをわかりやすく伝える古くからの比喩表現があります。
■今日の英語フレーズ
put all one’s eggs in one basket
すべてをひとつのことに賭ける、リスクを一点に集中させる、リスクを分散しない
📝例文
(1) You shouldn’t put all your eggs in one basket when investing your money.
(投資する際には、ひとつの方法に頼り切るべきではない)
(2) Don’t put all your eggs in one basket. Have a backup plan.
(ひとつの手段に頼らず、代替案を用意しなさい)
(3) She put all her eggs in one basket by applying to only one university.
(彼女はひとつの大学にしか出願せず、全てをそこに賭けた)
(4) The company put all its eggs in one basket by depending on a single big client.
(その会社は一社の大口顧客に依存することでリスクを背負った)
💬フレーズ解説
put all one’s eggs in one basketは、リスク回避の重要性を説く比喩的な言い回しです。直訳すると、「自分の卵を全部ひとつのかごに入れる」ですが、「すべてをひとつのことに賭ける、リスクを一点に集中させる、リスクを分散しない」という意味の定形表現として用いられます。
複数の卵をひとつのかごに入れると、そのかごを落とした際にすべて割れてしまうというイメージから来ています。かごはいくつか用意しておいた方がいい、リスクを分散しなさいという警句なのです。日常会話のほか、投資の世界で使われる表現です。
🌱豆知識
17世紀スペインの文学作品であるセルバンテスの「ドン・キホーテ」の中で同趣旨の警句が登場し、それが英語に翻訳されたことで英語圏でも広く使われるようになったそうです。
🎧音声で確認
■5秒英単語
nature
(自然、本質)
動植物や地形など、人工物ではない地球上のあらゆるものや、人や物事が本来持っている性質を指す語です。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!