
金(きん)の関連表現
gold standard
「金本位制」のことです。英語のほうがストレートな表現だと感じます。「金基準」ですからね。gold standardは別の意味でも使われます。想像に難くないですが、「優秀の模範」という意味です。
You are the gold standard.
(あなたはすばらしい。金レベルのまさに模範です)
金と呼ばれて悪い気はしませんね。「ゴールド基準だ」と言われてみたいものです。
Silence is gold.
いわゆる炎上が常態化しているインターネット。言いたい放題のアカウントがたくさんあります。「自分のタイムラインなんだから、何を書き込もうが自由」とおっしゃる。その通りではありますが、私は思うんです、沈黙もひとつの表現ではないかと。
Silence is gold.
(沈黙は金)
金の相方は銀です。沈黙の相方は「雄弁」。その色は銀。
Speech is silver.
(雄弁は銀)
なんです。
雄弁の方が金だと考える人も多いのではないでしょうか。私は、雄弁こそが金ではなかろうかと長いこと思っていました。が、最近になって、沈黙が金なんだなあと思うようになりました。
あなたはどう思いますか?
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![walk [誰々] home …を歩いて家まで送る](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2025/03/1dc56f70cf65fbc52b1efc5c575a4b28.jpg)
![take [誰々]'s word for it 相手の言葉を信じる](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2025/08/aeb934aa15edf2c1d4c6d13ebac1ef12.jpg)

![keep [何々] to oneself 秘密にする](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/09/0fc9c9779aa695617057784b144e46a6.jpg)
![eat out [飲食店で]外食する](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2025/04/283cc293e1e06d5e3a40d00ce4f2d82a.jpg)
