
■be bummed out
凹んだ気持ちを表すスラングです。
■今日のフレーズ
be bummed out
がっかりして、へこんで
■例文
(1) John failed his driving test again. He’s pretty bummed out.
(ジョンのやつ、また運転免許の試験に落ちたんだ。落ち込んでるよ。)
(2) Hey, what’s the matter? Why are you so bummed out?
(ねえ、どうしたのさ。どうしてそんなにへこんでるの?)
■解説・コメント
be bummed outは「がっかりして、へこんで」という意味のスラングです。カジュアルな会話で使われるもので、かしこまった場面では別の言い方をしましょう。
語幹のbumにはさまざまな意味があります。「怠け者、ぐうたら」「浮浪者」「無能、役立たず」や「お尻」の意味もあります。動詞では「(人に金品などを)たかる、せびる」です。これらと関連づけて、be bummed outを「たかられたら嫌な気持ちになるよなあ」とイメージ暗記するのもひとつの方法です。
主体的に使う必要はないですが、聞いてわかるようにしておくと映画などのセリフを楽しめそうです。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

![tons of [何々] 大量の…](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/05/8704b2ed5da1a9fadb921496be1c8dcc.jpg)

![dump on [誰々] …をけなす、批判する、中傷する](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2024/09/db0c5fb282175df25d2180e39ce117ac.jpg)

