
■get acquainted with [誰々]
友だちとまでは呼べなくても、知り合いということはありますね。
■今日のフレーズ
get acquainted with [誰々]
…と知り合いになる
■例文
(1) I want to get acquainted with him. Can you introduce me to him?
(彼と知り合いになりたい。私を紹介してもらえますか?)
(2) The academic conference was a good way to get acquainted with each other.
(学会は知り合いになる良い機会であった。)
■解説・コメント
get acquainted with [誰々] は「…と知り合いになる」という意味です。英単語集ではbe acquainted withと紹介されているかも知れません。BE動詞の場合は「知り合いである」という状態を表します。今回のように、変化を表す動詞のgetを用いると「知り合いになる」の意味になります。もちろんbecomeを使ってもよいのですが、ネイティブスピーカー(母語話者)はさまざまな表現でgetを使います。
さて、「知り合い」はacquaintanceと言います。とは言っても、英語ではこれをあまり使わない気がします。get acquaintedとは言っても、名詞形の方はそんなに耳にしない印象です。おそらく、英語では相手が「どういう知り合いなのか」を具体的に表現するのが自然だからでしょう。仕事上の知り合いなら上司、顧客、顧問弁護士、というように表し、「知り合い」という言い方はしていません。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!
![come at [誰々] …に向かってくる、攻撃してくる、かかってくる](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/02/c0b662bfc640af7b42c14e2757f4fbfb.jpg)



![catch a glimpse of [何々] …がちらっと見える](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2022/10/b788a73b4cced7106456e9c259543199.jpg)
![get [何々] wrong …を間違って理解する、誤答する、失敗する](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2022/12/ad93f4fbc20dabfa5ac65827e5a4a91d.jpg)