■not get one’s tinsel in a tangle

教科書で見ることはなさそうなフレーズです。

■今日のフレーズ

not get one’s tinsel in a tangle

焦らず落ち着く

■例文

(1) Don’t get your tinsel in a tangle. Remain calm, and do your best.

(焦らないで。心を落ち着けて最善を尽くすんだ。)

(2) What counts is not to get your tinsel in a tangle and deal with each problem one by one.

(大事なのは焦らず落ち着いて、問題をひとつひとつ処理するってことだよ。)

■解説・コメント

not get one’s tinsel in a tangle「焦らず落ち着く」という意味のフレーズです。

画像の女性をご覧ください。キラキラした飾りがあります。クリスマスによく見られるこのキンキラリンをtinselと言います(金属、紙、プラスチック製のさまざまな色の細い薄片のこと)。次に、tangleの意味ですが「もつれ、絡まり」です。糸やケーブルなどがごちゃごちゃになってストレスになったことはあると思いますが、その状態がtangleです。

get one’s tinsel in a tangleを直訳すると「自分のtinselをごちゃごちゃにする」です。絡まって焦ったりイライラしたりする状況が想像できます。これを否定形にすることで、「焦らず落ち着く」の意味にしているのです。

「焦らないで」「落ち着いて」を“Don’t get your tinsel in a tangle!”と言ってみてはどうでしょう。「え?その言い方知ってるの?」と思ってもらえること間違いなしですよ、きっと。

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!

無料体験レッスンを予約する

無料!反復基礎英語メール講座

無料!LINE配信を受け取る

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村