■make changes と make change

changeの使い方で意味ががらりと変わります。

■今日のフレーズ

1. make changes

変化を起こす、新しいことをする

2. make change

お釣りを出す、両替する

■例文

(1) I’ve been thinking it’s time for me to make some changes.

(少し新しいことをするべき時期だと考えている)

(2) Can you make change for a 100?

(100ドル札で払うのでお釣りをお願いします)

■解説・コメント

名詞changeの用法について簡単にお話しします。

change可算名詞として使う場合と不可算名詞として使う場合があります。可算名詞changeは「変化」の意味で、a change, changesのように単複を使い分けます。一方、不可算名詞changeは「お釣り、小額紙幣・小銭」の意味で使われ、aを付けたり複数形にすることはありません。したがって、make changes「変化を起こす、新しいことをする」の意味になり(例文(1))、make change「お釣りを出す、両替する」の意味になるのです(例文(2))。

例文(2)に関連した文化的な話になりますが、治安等の事情もあってか、高額紙幣での支払いを好まない国が多いです。露骨に不機嫌な表情をする店員もいます。米国の場合だと、現金での支払いは最大でも20ドル紙幣までにしておくのが妥当です。もっとも、デジタル決済が一般化していますから、スマホの扱いに慣れていれば問題はありません。

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!

無料体験レッスンを予約する

無料!反復基礎英語メール講座

無料!LINE配信を受け取る

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村