■be on point

スラングなのでいつか使われなくなるかも。

■今日のフレーズ

be on point

完璧、とても良い、かっこいい、ばっちり

■例文

(1) Your hairstyle is always on point. You should become a hair-stylist.

(髪型がいつもきまってるね。ヘアスタイリストになるといいよ)

(2) The lunch menu here is on point.

(ここのランチメニューは最高です)

■解説・コメント

be on point「完璧、とても良い、かっこいい、ばっちり」などを表す口語、スラング表現です。pointが「要点」の意味を持ち、要点をおさえていてすばらしいというニュアンスで使われるようになったと考えられます。

スラングは使われ続けるものもあれば、死語と化すものもあります(例:ちょべりぐ)。on pointが生き残るかどうかは不明ですが、知っておいて損はないフレーズだと思います。

■音声確認

■5秒英単語

machine

(機械)

「ミシン」は、machineのネイティブ発音が、昔の日本人の耳にはそう聞こえ、定着したから。そのミシンは英語ではsewing machine (ソーイングマシーン) 。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!

無料体験レッスンを予約する

無料!反復基礎英語メール講座

無料!LINE配信を受け取る

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村