give it a try それを試してみる・やってみる 更新日:2023年8月2日 公開日:2023年7月31日 使えると嬉しい日常表現 ■give it a try 一語で済むのに語数を増やした言い方を使うことがあります。 ■今日のフレーズ give it a try それを試してみる・やってみる ■例文 (1) I’ve never don […] 続きを読む
like mad 必死に、夢中になって、すごい勢いで 公開日:2023年7月28日 日常表現 ■like mad 形容詞madやcrazyには、悪い意味合いを感じがちですが…。 ■今日のフレーズ like mad 必死に、夢中になって、すごい勢いで ■例文 (1) She’s been saving […] 続きを読む
get … down …を覚える・習得する、飲み込む 公開日:2023年7月27日 使えると嬉しい日常表現 ■get … down かなり多くの意味を持つフレーズがあるものでして、覚えるのが大変に感じます。 ■今日のフレーズ get … down …を覚える・習得する、飲み込む ■例文 (1) Fina […] 続きを読む
have … in mind …を考えている・検討中である 公開日:2023年7月26日 使えると嬉しい日常表現 ■have … in mind thinkやconsiderの代わりになる言い方があります。 ■今日のフレーズ have … in mind …を考えている、検討中である ■例文 (1) Who […] 続きを読む
I was wondering if you could … …していただけないかと思いまして 公開日:2023年7月25日 使えると嬉しい定形表現、比喩・慣用句日常表現 ■I was wondering if you could 聞かない日がないくらい、とてもよく使われる定形表現です。 ■今日のフレーズ I was wondering if you could … …していた […] 続きを読む
hang loose 落ち着いた気分でいる、気楽にする 公開日:2023年7月24日 定形表現、比喩・慣用句英語の音 ■hang loose ルーズソックスに関する記事を見たのをきっかけに、このフレーズを紹介します。 ■今日のフレーズ hang loose 落ち着いた気分でいる、気楽にする ■例文 (1) Hang loose, my […] 続きを読む
miss the turn / miss one’s turn 角を曲がらず通り過ぎてしまう 公開日:2023年7月21日 使えると嬉しい日常表現 ■miss the turn / miss one’s turn 運転中によくやってしまうので、今回のフレーズに選びました。 ■今日のフレーズ miss the turn / miss one’s […] 続きを読む
parallel to [何々] …と平行して、…に沿って 公開日:2023年7月20日 定形表現、比喩・慣用句 ■parallel to [何々] 「平行」は、二つの線などが交わらずに並んで進むという意味。「並行」は、並んで行く(平行)、あるいは同時に行われる(併行)という意味。「平衡」は、釣り合う、かたよらずに安定するという意味 […] 続きを読む
say to V (誰々に)…するように言う 公開日:2023年7月19日 日常表現英文法・語法 ■say to V 学校の授業ではダメと言われるのですが、実際には…。 ■今日のフレーズ say to V (誰々に)…するように言う ■例文 (1) My mother said to do the dishes. = […] 続きを読む
keep an eye on ~から目を離さない、~への注意を怠らない 公開日:2023年7月18日 定形表現、比喩・慣用句 ■keep an eye on 「見張る」を意味する英語フレーズでは、ほんの少し注意が必要です。 ■今日のフレーズ keep an eye on ~から目を離さない、~への注意を怠らない ■例文 (1) I need t […] 続きを読む