■今日のフレーズ
driven
やる気満々の、意欲的な
■例文
(1) John is so driven that he’ll probably own a company some day.
(ジョンは野心家でやる気満々だから、いつか自分の会社を持つだろう)
(2) My sister is very driven, like most of the artists that I know.
(姉は非常に意欲的な人ですよ。私が知るアーティストの多くと同じようにね)
(3) I was a driven young man. I was fiercely competitive.
(私は野心ある若者でした。猛烈な競争心を持っていたのです)
完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!
■解説・コメント
drivenは「やる気満々の、意欲的な」という意味の形容詞です。本来は動詞driveの過去分詞ですが、ここでは形容詞としての用法になります。
driveは「運転する」の意味で覚えますが、「駆り立てる」という意味も持ち、受身でbe drivenと言うと「駆り立てられる」となります。ここから「目標達成の意欲に駆り立てられている」という意味の形容詞としても用いられるのです。
上の和訳では「やる気満々、意欲的」としていますが、強い動機と明確な目標の方向性を持っているというニュアンスがあり、野心的であるとも言えるでしょう。類義語はmotivated, determined, energeticなどが挙げられます。
■音声確認
完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!
■5秒英単語
potato
(ジャガイモ)
英語での発音は「ポテイトウ」です。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!