■今日のフレーズ
as quiet as a mouse
とても物静かで、黙りこくって
■例文
(1) John was as quiet as a mouse during the meeting.
(ジョンは会議中黙り込んでいた)
(2) Hiding there, we were as quiet as mice.
(私たちはそこに隠れて、じっと静かにしていた)
(3) I’m tired, so I’ll be as quiet as a mouse for a while.
(疲れたので、しばらくじっとしていることにします)
完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!
■解説・コメント
as quiet as a mouseは「とても物静かで、黙りこくって」という意味の定形表現です。中学2年くらいで学習する同等比較のas [形容詞] as (…と同じくらい~) が用いられており、直訳は「ネズミと同じくらい静かだ、ネズミのように静かだ」となります。
例文(2)について、主語が複数の時、フレーズ内のa mouseがmiceになります。mouseの複数形は-sを付けない不規則パターンで、miceなのです。パソコンのマウス(mouse)も同様で、複数あればmiceと言います。
ネズミはチュウチュウ鳴いて動きが速く、落ち着きがないイメージがあると思います。しかし、これはネズミキャラクターの印象が影響しているだけかも知れません。実際のところ、ネズミは比較的静かな生き物で、人間や他の動物を警戒し、音を立てずにこっそりと歩き回るようです。
■音声確認
完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座無料配信中!今すぐこちらをタップして登録!
■5秒英単語
peach
(桃)
You are a peach.と言えば、「あなたはすばらしい・すてきな人だ」という意味になります。
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!