㊙️「まだナイショにしておいてね」と伝えたい時に

「内緒だよ」と言いたい時にぴったりの英会話フレーズは、keep it under wrapsです。ネイティブがよく使うこの秘密に関する英語表現を覚えて、日常英会話でもこっそり使ってみましょう。

💡今日のフレーズ

keep [something] under wraps
…を秘密にしておく、内密にしておく

📝例文

(1) The decision hasn’t been made yet, so keep this project under wraps.
(まだ決定事項ではないから、計画のことは内密に)

(2) We’re planning a surprise party for Mark, so keep it under wraps!
(マークのためにサプライズパーティーを計画しているので、秘密にしておいてね!)

(3) Rock singers Kay and May kept their relationship under wraps to protect their privacy.
(ロック歌手のケイとメイはプライバシーを守るために自分たちの関係を秘密にしていた)

💬フレーズ解説

keep something under wrapsは、「何かを秘密にしておく、まだ公表しない」という意味の英語のイディオム(慣用句)です。

wrapは「包むもの」「覆うもの」という意味で、under wrapsは、直訳すると「包みの下に」「覆いの下にある状態」、そこから隠されている状態のイメージになります。

この表現は、もともと舞台装置や機密文書などをカバー(wrap)して隠していたことに由来しており、そこから転じて「秘密にする」という意味で使われるようになりました。

このフレーズは、新しいプロジェクトやサービスの発表前、サプライズの計画、恋愛関係やプライベート情報を秘密にしておきたいときなど、まだ周囲に知られたくないことを隠しておく時にぴったりです。カジュアルな会話でもビジネス英語でも使える便利なフレーズなので、ぜひ使ってみてください。

🎧ネイティブ発音で確認

🌱英語を毎日コツコツ学べる!

完全無料!
「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!
今すぐこちらをタップして登録してみてください♪

🏃5秒英単語:今日のプチ学び

competition
(競争、競技会)

日本語ではゴルフなどで「コンペ」と言いますが、これはcompetitionを短くした和製英語です。英語では略さずにそのまま使います。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!今すぐこちらをタップして登録してみてください♪

LINE配信を受け取る

英語コーチングのご案内

コースのご案内

体験レッスンのご案内

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村