🚉on the right/wrong trackの意味とは?

正しい方向・間違った方向を表す便利な表現を紹介します。on the right track / on the wrong trackは「正しい方向に進んでいる」または「考え方が間違っている」の意味で使われる便利表現です。進捗確認やアドバイスの場面でよく使われるので、ぜひマスターしましょう。

💡今日のフレーズ

on the right/wrong track

  • on the right track:正しい方向に進んでいる、方向性が合っている
  • on the wrong track:間違った方向に進んでいる、考えがずれている

■例文

(1) I think you are on the right track.
(君の言っていることは間違っていないと思う)

(2) You’re definitely on the right track with your business idea. Just keep refining it.
(あなたのビジネスアイデアは間違いなく正しい方向に進んでいる。さらに磨き続けてください)
*refine 磨きをかける

(3) If you think success comes without effort, you’re on the wrong track.
(努力しなくても成功できると考えているなら、それは間違った考えです)

(4) That’s an interesting idea, but I think you might be on the wrong track.
(それは興味深いアイデアですが、間違った方向に進んでいるかもしれません)

📝フレーズ解説

trackはもともと「線路」や「軌道」を意味する言葉です。そこから比喩的に、right track (正しい軌道) は「正しい方向」の意味で、wrong track (誤った軌道) は「間違った方向」という意味で使われるようになりました。

よく使われる場面は、たとえば問題解決のアドバイス、キャリア相談、勉強の進捗確認、人のアイデアを褒める時、軌道修正を提案する場面などです。

相手を励ましたい時には、You’re on the right track!(そのまま進めば大丈夫だよ!)、方向性を正したい時には、You might be on the wrong track.(その考え方はちょっと違うかも)などと言えばオーケーです。

🎧️音声確認

📩 英語表現を自然に身につけよう!

完全無料!
「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!
今すぐこちらをタップして登録してみてください♪

🌴5秒英単語:今日のプチ学び

palm
(手のひら)

Lは黙字のため発音しませんので、「パルム」ではなく「パーム」と言います。

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

完全無料!「反復基礎英語&英語表現」メール講座、好評配信中!今すぐこちらをタップして登録してみてください♪

LINE配信を受け取る

英語コーチングのご案内

コースのご案内

体験レッスンのご案内

お問い合わせはこちら

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村