■be on the warpath

warpath、なんだか物騒な響きの語です。

■今日のフレーズ

be on the warpath

怒っている、くってかかる、喧嘩腰である

■例文

(1) Watch out. the boss is on the warpath this morning.

(気をつけろ。ボスは今朝は相当機嫌が悪いぞ。)

(2) The chef was on the warpath because the meat wasn’t delivered.

(肉が届かなかったのでシェフはカンカンだった。)

■解説・コメント

be on the warpath「怒っている、くってかかる、喧嘩腰である」という意味のフレーズです。warpathは2つの名詞で成り立っています。warは「戦争」、pathは「道」です。ふたつが合わさったwarpathは、元々は北米先住民族(いわゆるインディアン)の「出陣の道」のことで、そこから怒りを表わすようになりました。

意味上のポイントは、単に怒っているだけでなく、喧嘩、攻撃、報復の態勢になっているというニュアンスだというところ。目が合っただけでスイッチが入りそうな人がon the warpathだということですね。be動詞が使われていますが、その状態になっていることを表わします。「怒りの状態になる」という変化を表したければ、go on the warpathと言いますので、あわせて覚えておくとよいでしょう。類例には、be on a strike(ストライキ中)とgo on a strike(ストライキを実施する)があります。

■音声確認

■Today’s One Word

今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!

メールでのお問い合わせ

英語コーチングとは

各コースのご案内

無料メール講座を購読する

公式LINEからの配信を受け取る

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村