
■over the moon
感情の表現は豊富です。喜怒哀楽をいかに表し伝えるか、人類はずっと工夫を続けてきたのでしょう。
■今日のフレーズ
over the moon
嬉しくてたまらない
■例文
(1) I was really over the moon when they offered me that job.
(その仕事をもらって、それはもう嬉しかったよ。)
(2) I’ve been over the moon ever since I got pregnant.
(子どもを授かっているとわかってから、ずっと幸せです。)
■解説・コメント
over the moonは「嬉しくてたまらない」という意味の慣用句です。直訳は「月を越えて」ですから、空をイメージする点で、日本語の「天にも昇る心地」「有頂天」と感覚は同じですね。
喜怒哀楽の「喜」と「楽」で上方向を連想するのは、全人類共通だと思います。over the moon、覚えやすいですね。
■音声確認
■Today’s One Word
今回は以上です。今日のあなたの精一杯の英語を話しましょう!!



![nip [何々] in the bud …の芽を摘む、…を未然に防ぐ](https://yawarakaenglish.jp/wp-content/uploads/2023/06/c9f89e9c7a728cd7fcba5bf594644cfe.jpg)

